ouroHandsewn Welted Shoes

ouro ouro

Beautiful, Handsewn Welted Shoes

美しく、履きやすく、履く人を輝かせる靴

ブランド名のouro(オウロ)は、私がブラジルにサッカー留学をした経験から、当時の情熱を表現する言葉として、ブラジルの公用語として話されるポルトガル語『金・黄金』から名付けました。いつの時代も価値が変わらぬものでありたい、あって欲しいという意味も込めています。

ouroの靴は主に古典的製法のハンドソーンウェルテッド製法で製作しています。機械式よりも時間がかかる製法ですが、手縫いで作る事で履き始めから柔らかく早く足に馴染みます。また、修理をしながら長くご使用いただく事が出来ます。この製法に加えて、靴の元となる木型「ラスト」と呼ばれる靴の形を決める靴型は、私が15年に渡り靴の販売の仕事を通じて、多くの日本人の足型を計測かつ触れ見て来た経験から削り出したものになります。

靴のフルオーダーやビスポークシューズが全てにおいてお客様に最高のご満足をいただけるのは承知していますが、出来る限りそこに近い感覚でouroの靴を履いていただきたいと思い、このオリジナルのラストを開発してパターンオーダーシューズとしてブランドをスタートしました。
ouroのラストは人の足の骨格形状を取り入れているため、これまで履いてこられた既製靴の感覚とは違う履き心地を体感していただけます。男性でも女性の方でもお作りさせていただきます。

ouroの靴は履き心地だけを追求するのではなく、
『美しく、履きやすく、履く人を輝かせる靴』でありたいと思っています。

1 Handsewn

200年以上前から存在する、手縫い式のハンドソーンウェルテッド製法を採用しています。この製法は靴の内部を手縫いで縫い上げる事によりソールの屈曲性が高く、履き心地も良く、何度もソールの交換ができ長い年月履くことが可能です。機械式では履き心地に関わる足の裏の形状の再現が難しいのも、手縫にこだわる理由です。最上の一足をお渡しするために、一針ずつ縫っていきます。

ouro

2 Fit

木型の底面は、靴を履いた時に足にフィットさせるため、足裏の形状を模しています。この形状こそが履き心地に直結する大切な部分です。どんなに素晴らしい素材で作られた靴でも、足にフィットするものでなければ、その良さを最大限に発揮する事は難しいと考えます。これまでの経験から開発した木型を用いる事で、既製靴では再現が難しい、お客さまの足に合った履き心地を作り出します。

ouro

3 Elegant

たとえ手縫いの製法とこだわりを持った木型であったとしても、履きたいと思う靴でなければ、本当の意味での満足感は得られにくいと思います。履き心地はもちろんのこと、靴としての美しさも感じていただけるように、お一人おひとりをイメージして靴を製作しています。履く方を輝かせ履いた姿を美しく見せる事が出来る、その様な靴を理想として。

ouro

Shoes

私の考える良い靴は、美しく、履きやすく、履く人を輝かせる靴であって欲しいと考えています。
美しさの点では、フランスやイタリア、日本の美しく上質なレザーを、ベーシックなものから履く方の個性を引き出す色合いのものまで厳選してご用意しています。
そこに靴ならではの品格を感じさせるエレガントな靴型を用いて、ソールの色や靴の内側のライニングの色に至るまで、お客さまの世界観を表現できるよう、多数の選択肢をご用意しています。

1 ouro ouro

Juramentoストレートチップ

¥148,500 ~ Tax included

2 ouro ouro

Soldado外羽プレーントゥ

¥148,500 ~Tax included

3 ouro ouro

Rei内羽プレーントゥ

¥148,500 ~Tax included

4 ouro ouro

Feシングルモンク

¥148,500 ~Tax included

5 ouro ouro

Fogoサイドエラスティックフルブローグ

¥154,000 ~Tax included

6 ouro ouro

Luzホールカット

¥154,000 ~Tax included

対応サイズ21㎝~27.5㎝(女性用もお作りいたします)その他のご要望はご相談ください。

How to Order

1お問い合わせ

ウェブサイトのお問い合わせフォームinstagramのメッセージから
ouroの靴をお取り扱いしていただいている店舗もしくは都内指定箇所へお越しいただきます。
そこで欲しい靴のイメージや、お履きになりたいシーンなどをお伺い致します。
店頭にてサンプルの靴を見ていただき、
ご希望の靴があれば、先ずは足のサイズを計測します。

2来店

計測ではサイズ確認の他、足の硬さや柔らかさ、足の歪みや骨の状態も見させていただきます。
足の計測が終わりましたら、足のサイズに最も近いフィッティングシューズを試していただきます。
フィッティングシューズを履いていただきサイズが合っているか確認します。
この時、骨に圧迫が強い部分があれば木型を調整をする事が可能です。甲部分などの調整も可能です。

3フィッティング

サイズの確認が終わり、サイズ感にご満足いただけましたら、
作りたいモデルをサンプルの中からお選びいただきます。
サンプルモデルから一部デザイン変更も可能ですので、ご希望がありましたらご相談ください。
モデルが決まりましたら、靴の表面のアッパー素材をお選びいただきます。
次は靴の内側のライニングをお選びいただきます。
ライニングは写真の物以外の色もご用意可能ですので、希望の色味がありましたらご相談ください。
次にソールの材質をお選びいただきます。
大きく分けてレザーソールかラバーソールかをお選びいただきますが、
写真以外の物もございますので、こちらもご要望がございましたらご相談ください。
レザーソールを選択いただいた場合はソール裏面の色もお選びいただけます。
最後に靴紐のタイプ、シューツリーやハーフラバー、ヴィンテージスチールの有無などの
細かな点を確認出来ましたら完了となります。

4納品

一足ずつ手縫いでの製作となりますので、
少々時間をいただきますが、お渡しまで楽しみにお待ちくださいませ。
約4ヶ月(変動有り)

ouro
ouro
ouro

Profile

Kazunobu Kachi

16歳でブラジルへサッカー留学。怪我によりサッカーを続けられず、ファッションデザインの専門学校を卒業し、紳士靴製造工場に2年勤務。浅草に工房を構える石原靴工房で2年間ハンドソーンウェルテッド製法の靴作りを学び、型紙・縫製・底付・木型製作の基礎技術を習得。その後15年に及びインポートシューズブランドと日本のシューズブランドで靴の販売に従事し、フィッティング技術を習得。靴の販売の仕事に従事している間も、靴製造の下請けや個人受注での靴作りで研鑽を続ける。販売を通じて、多くのお客様の足に触れてきて培った知識をもとに、日本人の足型に合った靴型を2023年に開発出来た事をきっかけに、自身のブランドouro(オウロ)をスタートした。
ouro Kazunobu Kachi

Contact

以下項目をご記入の上、お問い合わせください。
*は必須項目です。

Privacy Policy